備北丘陵公園に遊びに行ったら無料だった!!

5月4日(木・祝)に広島県庄原市にある備北丘陵公園遊びに行きました。

備北丘陵公園とは!?

どこにあるの?

広島県庄原市にあるかなり大きな公園です。

備北公園管理センター TEL 0824-72-7000

〒727-0021 広島県庄原市三日市町4-10

備北オートビレッジ TEL 0824-72-8800
〒727-0022 広島県庄原市上原町1300


近くには三次ワイナリーやみよし公園、みよし運動公園など、子供と遊べるスポットがたくさんあります。備北丘陵公園だけでなく、ワイナリーでピオーネソフトクリームを食べたり、公園をはしごして遊具で遊んだり、色々と子供と一緒に楽しめそうです。

アクセス

車での移動がメインになるかと思いますが、バスでも行けます。

バスで行くことも可能ですが、その場合、最寄バス停の熊野口で降りることになり、徒歩で20分間程度かかります。直通のバスもあるようですが、便数が少ないです。

何が出来るの?

大型遊具やバーベキューなどが出来る施設やアスレチックなどが出来ます。子供が小・中学生くらいまでならとても楽しめる良いスポットです。その他季節に合わせた農業体験や蕎麦打ち体験など、子供に経験させたい体験が充実しています。

キャンプが好きな方はオートビレッジで安く泊まることが出来たり、コテージで宿泊することも可能です。コテージでは1泊約15000円と少し高めですが、コテージを使用しない人は1500円程度で1サイトを1泊使用してキャンプすることが可能です。

利用料金は!?

[table id=2 /]

駐車場は乗用車であれば1日たったの310円です。

駐車場ライブ情報

備北丘陵公園はホームページで空き情報をライブで公開しています。空き情報だけでなく、どこの遊び場に近いかも記載していますので、遊びに行く際は是非、事前に確認を!

http://www.bihoku-park.go.jp/parking/pinfo.php

備北丘陵公園に行ってみた

駐車場をどこにするか?

まず最初に迷ったのが駐車場です。備北丘陵公園は相当広いですので、行きたい場所によって駐車場が異なります。自分が行きたい場所がどこなのか?そこに一番近い駐車場は何処なのか事前にしっかりと調べてから行きましょう!我が家は大芝生広場のちびっこゲレンデやきゅうの丘で遊ぶ目的でしたので、第2駐車場に駐車することにしました。

無料開放日は大混雑!

事前に調べずに行ったのですが、運がいいのか悪いのか、5月4日みどりの日はナント無料!子供はもちろん大人も無料、しかも駐車場の料金まで無料!さすが「国営」ですね!ゴールデンウィークのど真ん中の日に無料って、かなり良心的ですね。おかげで家族3人と車一台で1210円が無料になりました。ラッキー!

無料の代償

入園するところで無料だったのを喜んだのも束の間、進んでるとすぐに、第1駐車場が見えてきます。「満車」。。。第1駐車場の前には係員さんが立ってもう入れませんアピールをしています。やばい。。無料だったのを喜んでいる場合じゃありません。遊びに行く場所の近くの駐車場に車を停めれなかったら、遊びに行く場所に行くのが困難になります。

目的の第2駐車場に到着すると車が大行列!まだ満車になっていないだけマシか…。この調子では遊具もどれだけ混んでいることやら…。

並んでいる間に満車にならない事を祈りつつ、行列を少しずつ進んで行きます。

案外行列は早く進み、無事に駐車することができましたが駐車場は大混雑しており、大芝生広場への通路からはかなり遠いところに駐車する羽目になりました。

大芝生公園へ!

前述した通り、大芝生公園には大型遊具の「きゅうの丘」と「ちびっこゲレンデ」がありますので、おそらく備北丘陵公園の中で一番人気のスポットかと思います。

第2駐車場から大芝生広場へ向かって歩いて行くと、途中にレストハウスがあります。食事などの心配もいりませんね!

大芝生広場に着くと、ゴールデンウィークということもあり、屋台が数多く出店していました。レストランもあるし、屋台もあるので、食べ物の心配は一切必要ありません。

大芝生広場に入ると、あちこちにテントが張られています。この日は風も強く、曇りだったので少し肌寒いため、テントなどがあると、子供が遊んでいる間、親は寒さもしのげて良いですね。

きゅうの丘

子供が最も楽しみにしていたきゅうの丘に遊びに行ってみると、やっぱり子供がうじゃうじゃ居ます。。。こうなってくると有料でも良いから空いている方が良いですね。。特にローラー滑り台は行列が出来ていて、乗るのに10分くらい待ちました。。ディズニーじゃないんだからね。。滑り台に並んでいるのはさすがの子供でも嫌だったみたいで、もう一回行くか聞いてみても反応は悪かったです。

写真では分かりませんが、滑り台のスタート位置の塔の中は行列でいっぱいです。。

ちびっこゲレンデ

気を取り直してちびっこゲレンデへ。ここはソリを貸し出してくれて、少し小高い丘の上から人工芝の坂を滑走することが出来ます。恐らくここも混んでいるんでしょうね。。

ちびっこゲレンデに到着するとやはりこんでいます。なかなか行列は長いですね。。でも結構淡々と滑っているように見えますので、結構すぐな気もします。

…、かなりの子供が滑っているのになかなか行列が進みません。よくよく様子を見ていると、さっき滑っていた子が続けて滑っているではありませんか!並んでるのになんで一人で何回も連続で滑ってんの!?

行列が進んで行くと係員さんから「一人3回滑ったら交代です。」との説明が。。なんでそんなシステムに。。一回ずつ並び直せばいいのに。。しかも誰が何回滑ってるかなんて、きっと誰もカウントしてません。遊んでいる人の良心に任せているんでしょう。結局、寒空の中、20分くらい待ったでしょうか…。。ようやくうちの子供の番です。

ソリの安全な滑り方が乗り場の前にあります。このソリは2人乗りはNGのようですが、子供は何て読むの~??と読めないことに困っている様子です。ちびっこゲレンデなんだから出来れば注意書きは漢字満載じゃなくて、イラストとか使って子供にもわかるようにして欲し〜な〜。。少なくともフリガナくらいは。。。一応子供に全部説明しますがあんまり理解していないでしょうね。。

ちびっこゲレンデをいざ滑走!

自分でソリを持ってゲレンデの上へ歩いて登ります。小さな子供にはソリを持って登るのはなかなかしんどそうな山です。しかし、これくらいを登れない子は滑れないという事でしょう。

上に登ってみると結構な高さがあります。子供は怖がっていないか心配して、子供の顔を覗き込んでみると、、、ものすごく楽しそうで、目を輝かせてニコニコしています!いつの間にこんなに絶叫系が好きになったのでしょうか。大きくなったものです。いざ下り坂の手前にスタンバイし、下る先に他の子供がいないことを確認した上で、子供の背中を押してあげると、シャーーーーッ!と結構なスピードで滑って行き子供はヒャッハー!!と歓声を上げています。親は滑り降りることが出来ないので階段を駆け降り、子供のソリのところへ駆けつけると、「たのしぃ~!!」とかなり喜んでいます。ちょっと心配して駆けつけたのがアホらしくなりました。2回目の滑走は一人で行けるか聞いてみると、ちょっと一緒に来て欲しそうです。仕方ないので一緒に上まで行き、3回目に滑るときは一人で上に来るように諭し、同じように滑走。相当楽しいようです。いよいよ3回目は一人で上まで移動し、一人で滑走スタートです。自分でスタートを切れるか不安でしたが、何のことはありません。自分で反動をつけて自力でソリを前に進めてあっさりスタート。いつの間にこんなことが出来るようになっていたのでしょうか。ちょっとソリの前に座りすぎたせいか、坂の途中で減速し、最後まで滑りきることが出来ませんでした。やはり自力でスタートするとどうしても前のめりになり、ソリの前側に移動してしまうようです。

これで3回滑り終わってしまったので一旦は終了です。もう一度並びなおすか聞いてみると、もういらないそうです。ソリの楽しさと20分待ったつまらなさを天秤にかけて、不要と判断したのでしょう。

ランチのお弁当はテントで!

我が家もテントを持ってきていますので、テントの中でランチのお弁当タイムにすることにしました。テントの中でお弁当を食べようと子供に伝えると、きゅうの丘やちびっこゲレンデよりもなんだかうれしそうです。子供はなぜか秘密基地のような閉鎖的な空間が大好きで、家の中で押し入れに秘密基地を作ったりしています。なんででしょうね。。張り切ってテントの中で準備をしています。

テントを張ったはいいのですが、風が強くてテントがグワングワン揺れています。出来るだけテントが揺れないように、家族がそれぞれ出来る限り端の方に座るなどしてテントが浮き上がるのを防止します。風が強い日はあまりテントの中でご飯を食べるのはおすすめできませんね。。でも外では風が強すぎて食べるのは難しいと思いますので贅沢は言えません。でも周りのテントを見るとすごく安定していますので、我が家が買ったテントが安物過ぎたのでしょうか・・・。

楽しくて美味しいお弁当タイムが終了し、普通であればまだ遊ぶところですが、この後この地域の道の駅に温泉がある施設があるので、そこに行くことを子供に伝えると、「遊ぶのはもういいから温泉に行く~!!」だそうです。やはりゴールデンウィークの中でも無料デーという一番混むときに来てしまったせいで並ぶのも嫌だったのでしょう。また今度空いているときに連れてあげることにして本日は短いですが、備北丘陵公園はあとにすることにしました。

無料開放デーのまとめ

確かに無料というのはとても嬉しいです。我が家が訪れたのがゴールデンウィークだったため、もしかすると無料デーでなくとも混んでいたかもしれませんが、はっきり言って公園が混んでいる、遊具に並んで乗るというのは正直あり得ません。ただ、すぐに帰るという選択肢を選べたのも無料開放デーだったからあっさり決めることが出来ました(混んでいるという理由のほかに、天気が悪くてとても寒かったということも帰ることを決めた理由の一つです)。ただ、天気がもっとよければ結果は変わっていたかもしれませんね。

無料開放デーを狙う人も、混んでいるのを避けたい人も、事前に訪問する日が無料デーなのかどうかを調べて、自分が何を求めて備北丘陵公園に行くのかを考えて行くべきと思います。

無料で大きな遊具で子供を遊ばせたいという方は道の駅 湖畔の里 福富にも大きな遊具がそろっていて、一日中楽しめますのでよろしければどうぞ!!

道の駅と言えば物産館ですが、道の駅湖畔の里福富は他の道の駅とは違います。ランチなどの食事が出来るのはもちろん、ジェラートも楽しむことが出来ます。そのほか、なんといっても大型遊具が無料で遊びたい放題!デイキャンプ場も完備されており、子供が遊び場で遊んでいる間に親はバーベキューの準備。お休みの日はぜひ道の駅 湖畔の里 福富へGo!!

最後まで読んでくださってありがとうございました。